【ご利用規約】PiaDOORピアノ教室紹介(ピアノ教室の代表者向け)の改定につきまして

2025年10月1日(水)に、【ご利用規約】PiaDOORピアノ教室紹介(ピアノ教室の代表者向け)の一部を改定することになりました。 以下に主な変更点を記載いたしましたので、ご確認いただけますと幸いです。

改定日・適用日

2025年10月1日(水)

ご紹介料に関する改定

これまでPiaDOORピアノ教室紹介は、ご紹介料をいただかずにサービスを運営してまいりました。 しかし、教室の魅力をより発信するため、10月1日より開始する教室動画掲載サービスの保存領域の確保や セキュリティ強化・サポート体制の充実など、今後のサービス向上を継続的に進めていくにあたり、 次回より下記の通り「ご紹介料」を設けさせていただくこととなりました。

【PiaDOORのご紹介機能】(当社からのご紹介メールや、当社Webサイトを通じて生徒様の連絡先情報を共有する機能)を きっかけとして「ご紹介成立(入会など)」に至った場合に限り、 生徒様お一人あたりご紹介料 3,300円(税込)を頂戴いたします。

実質のご紹介料の目安でございますが、 PiaDOORには教室HPや教室SNSの掲載も行うことができるため、 実際のところは、下図のとおり【PiaDOORからHPやSNSへの直接アクセス】による入会が、 【PiaDOORのご紹介機能】による入会の約4倍となっております。(本サービス全体の平均値) そのためPiaDOORからの実質のご紹介料は生徒様お一人あたり税込約660円となる見込です。

2025年10月1日(水)以降に生徒様からお問い合わせがあった場合は、 改定後の利用規約をご確認いただいた上で生徒様をご紹介いたします。 ご同意なくご紹介料をいただくことはございませんのでご安心ください。

ご紹介料を設定するにあたり、より安心してご利用いただけるよう、 ご紹介フローや、ご紹介に際し不適切なお問い合わせ(宣伝・いたずら・迷惑行為)があった場合の対処方法についての条文も記載いたしました。

誠に恐れ入りますが、サービスの品質向上のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

※ 月会費をお支払いいただいている有料の指導者会員様は、引き続きご紹介料無料となります。 ※ 月会費無料のアカウントは「フリーユーザー」と称しておりましたが、今回のご紹介料の新設により「ライトユーザー」と名称を変更させていただきました。

指導者会員のサービスに関する改定

これまでの「検索結果上位表示」「近くのピアノ教室」「講座」のサービスに加え、 「ご紹介料無料」「個別コンサルタント」「PiaDOORクラシックコンクールの生徒参加料の割引(2026年夏開催)」「PiaDOORピアノ教室動画編集の割引(2026年10月よりサービス開始)」のサービスを追加いたします。 これに伴い、指導者会員のサービスは規約本文ではなく「ライトユーザーと指導者会員」のページで記載するように修正いたしました。

個人情報の取り扱いに関する改定

各サービス品質の向上や、新サービスの対応するため、 個人情報の取り扱いに関する条項で参照するプライバシーポリシーの利用目的を中心に改定を行いました。 その他の条文にも細かな見直しを行い、より読みやすくするため、条文の削除・入れ替え・統合も行いました。

その他の改定

サービスを安心・公正にご利用いただくため、講座の予約・予約内容の変更・キャンセル、禁止行為、提供コンテンツの取り扱い、知的財産権、免責事項、不保証を中心に見直しを行いました。 その他の条文にも細かな見直しを行い、より読みやすくするため、条文の削除・入れ替え・統合も行いました。


改定後の利用規約につきましてはこちらをご覧ください。