プライバシーポリシー(2025年10月1日より)
株式会社PiaDOOR(以下、「当社」といいます)は、 「PiaDOORオンラインレッスン」「PiaDOORピアノ教室紹介」「PiaDOORクラシックコンクール」「PiaDOORプロムナード(発表会)」「有料楽譜」等のサービス(以下、「本サービス」といいます)を通じて、 以下の皆様(以下、総称して「ユーザー」といいます)に信頼性の高いサービスを提供することを目指しています。
- PiaDOORオンラインレッスンの生徒・保護者の皆様
- PiaDOORピアノ教室紹介でピアノ教室や講師を探す生徒・保護者の皆様
- PiaDOORピアノ教室紹介を通じて生徒募集を行うピアノ教室の代表者の皆様
- PiaDOORクラシックコンクールの参加者・参加者の指導者・審査員・会場スタッフ・関係者の皆様
- PiaDOORプロムナードの参加者・参加者の指導者・会場スタッフ・関係者の皆様
- 有料楽譜の購入者・利用者の皆様
当社は、ユーザーの皆様からお預かりする個人情報について、個人情報の保護に関する法律および関連ガイドライン等を遵守し、適切に取り扱うことを重要な責務と認識しております。 そのために、当社は以下のとおりプライバシーポリシーを定め、従業員、業務委託先をはじめとするすべての関係者に周知・徹底し、継続的な改善に努めてまいります。
第1条 (個人情報の定義)
本プライバシーポリシーにおける「個人情報」とは、氏名、ニックネーム、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報をいい、他の情報と照合することにより個人を識別できる情報も含みます。
第2条 (個人情報の取得方法)
当社は、ユーザーの個人情報を取得する際には、その利用目的をあらかじめ明示し、適法かつ公正な手段により取得します。 また、取得した個人情報は、明示した利用目的の範囲内で適切に取り扱い、目的外での利用は行いません。 利用目的を超えた利用を防ぐための安全管理措置も講じております。
第3条 (個人情報の利用目的)
当社は、以下の目的のために、ユーザーの個人情報を利用します。
- 本サービスの提供業務(契約の締結・変更・解約を含む)
- 本サービスの利用料の算定および請求・決済処理に関する業務
- 各種変更手続き(退会・登録情報の修正等)に関する業務
- 不正申込・不正利用・未払い等の防止および発生時の調査業務・対応業務
- 本サービス、新サービス等に関する情報提供業務
- 本サービスの利用状況を調査・分析し、情報を提供する業務
- サービス品質の評価・改善や新サービスの開発に関する業務
- システム、設備、ソフトウェア等の開発・運用・管理に関する業務
- 障害・不具合・トラブル等の発生時の調査・対応に関する業務
- サービス利用履歴の記録・管理・提供に関する業務
- 利用状況の把握や品質改善のためのアクセス解析(Google Analyticsなどのツールの利用を含む)に関する業務
- 利用結果を統計化し、当社が行う各種媒体・手段による掲載、広報・広告活動等に活用する業務
- 利用促進等を目的とした商品、サービス、キャンペーンに関する業務
- アンケート調査に関する業務
- 広告・イベント・商品紹介等の表示・配信に関する業務
- PiaDOORピアノ教室紹介サービスにおいて、教室名・住所・電話番号・その他の教室に関連する情報等を当社Webサイト上に掲載し、生徒および保護者が安心して教室を選択できるように支援する業務
- PiaDOORピアノ教室紹介サービスにおいて、生徒および保護者から提供された情報を、必要に応じて教室・講師に提供し、紹介後の利用状況を分析・評価する業務
- PiaDOORクラシックコンクールやPiaDOORプロムナード等(以下、「イベント等」といいます)の参加・審査・運営に関する業務
- イベント等のチラシ・参加要項・講評・賞状・盾・トロフィー等の配送・提供に関する業務
- イベント等における受賞者・受賞者の指導者の告知・公表、ならびに指導者賞の告知・公表に関する業務
- イベント等における写真・音声・動画を、当社の広報活動(例:公式ウェブサイトやYouTubeチャンネル等)に掲載・配信する業務
- お問い合わせやご相談への対応に関する業務
個人情報のご提供は任意ですが、ご提供いただけない場合、一部のサービスの提供に支障が生じる場合があります。
第4条 (個人情報の第三者提供)
当社は、次に掲げる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体・財産の保護のために必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難な場合
- 国の機関等への協力により、事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
なお、以下の場合には、第三者提供に該当するか否かを問わず、本プライバシーポリシーに定める利用目的の範囲内で、必要な情報を関係先に提供することがあります。
- PiaDOORピアノ教室紹介サービスにおいて、生徒および保護者から提供された情報を、必要に応じて教室・講師に提供する場合
- 業務委託先(例:講師、会場スタッフ、審査員、決済事業者、配送業者、システム運用会社など)に、業務遂行のために必要な範囲で個人情報を提供する場合
- 当社の広告配信、アクセス解析、クラウドインフラ、アフィリエイト等を目的として、 Google LLC(Google広告、Googleアドセンス、Google Analytics、Google Cloud Platform 等) および株式会社もしも(もしもアフィリエイト)等の外部サービス提供事業者に、情報を送信する場合
当社が利用する外部サービス提供事業者のプライバシーポリシーについては、以下をご参照ください。
第5条 (個人情報の安全管理措置)
当社は、個人情報の漏えい、滅失、き損、不正アクセス等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じています。 主な措置として、アクセス制限の設定、関係者以外の閲覧防止、個人情報を取り扱う端末・クラウドの管理、通信の暗号化、社内規程の整備および従業者への教育などを実施しています。
また、個人情報を取り扱う委託先に対しても、適切な監督を行い、安全管理が確保されるよう努めています。
第6条 (保有個人データの開示・訂正・利用停止等の請求)
当社は、本人またはその代理人から、当社が保有する個人データについて、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去等の請求があった場合には、法令に基づき、合理的な範囲で速やかに対応いたします。 請求をご希望の場合は、お問い合わせ窓口(support@piadoor.com)までご連絡ください。所定の手続きおよび本人確認を経たうえで、対応いたします。
なお、保有個人データの開示請求については、手続きにかかる事務手数料として1件あたり3,300円(税込)を申し受けます。お支払い方法等の詳細は、請求受付時にご案内いたします。
また、法令に基づく義務や、不正行為・禁止行為・いたずら行為等への対応のために必要と判断される場合には、削除・利用停止等の請求に応じられないことがあります。
第7条 (プライバシーポリシーの変更)
法令等に別段の定めがある場合を除き、当社は、ユーザーの事前の承諾を得ることなく本プライバシーポリシーの内容を変更できるものとし、変更は当サイト上に掲載された時点で効力を生じます。
第8条 (事業者の氏名または名称)
事業者:株式会社PiaDOOR
代表者:飛松 陽一郎(代表取締役)
2017年12月25日 制定・適用
2019年09月23日 改定・適用
2021年11月10日 改定・適用
2022年5月23日 改定・適用
2022年11月1日 改定・適用
2024年1月8日 改定・適用
2025年10月1日 改定・適用